MUST-SEE ART | 4th Week May 2024
2024.05.24

福村龍太「人工物の自然美」@隙間
2024年5月25日(土)~6月2日(日)

“週末の“To Do”リストに加えておきたい、今見るべきアート展を毎週金曜日に紹介するHONEYEE.COMのMUST-SEE ART。今週末には人工物が生み出す“自然美”を求めて、Hender Scheme が運営する東京・蔵前のギャラリー  隙間 へ出かけてみよう。

Text Takaaki Miyake

「物々交換」というユニークなコンセプトのもと、Hender Scheme が手がけるオルタナティブスペースの 隙間。これまで数々のアーティストの作品を展示してきた同会場では、2024年5月25日(土)から陶芸家の 福村龍太 による展覧会「人工物の自然美」を開催する。

福村龍太は福岡県・うきは市発として知られる 日月窯 の二代目として作陶を続けながら、伝統からのインスピレーションと素材の新たな可能性を探求している。

福村の作品では鉱物や天然灰、銀釉を原料として組み合わせ、唯一無二の造形や手触りを表現。また陶芸において見過ごされたり、失敗とみなされたりするような、それぞれの個体における価値も見出しており、今回は自然素材と人の手が生み出した陶芸作品を置くことで、無機質なギャラリースペースに人工物と自然物の調和が作り出される。

本展ではタイル片による壁掛け作品の新作、釉薬による大壺を中心に構成。作品の購入も可能なので気になる方は一足早く、2024年5月24日(金)16:00〜20:00に開かれるオープニングレセプションに参加してみては?

<Information>
福村龍太「人工物の自然美」
会期:2024年5月25日(土)〜6月2日(日) 
会場:隙間 東京都台東区蔵前3-11-2 1F
営業時間:12:00~19:00